兵庫の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん神戸店へ。

神戸市、三田市、宝塚市の外壁塗装なら街の外壁塗装やさん神戸店

街の外壁塗装やさん神戸店

〒651-1353

兵庫県神戸市北区八多町吉尾569−7

TEL:0800-222-6821

FAX:078-953-2706

実績ナンバー1!兵庫県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0800-222-6821

[電話受付時間] 9時~20時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 神戸市中央区にて倉庫塗装工事!金属系サイディング外壁、ネイビーブルーでお洒落に仕上げました!

こんにちは、街の外壁塗装やさん神戸店です(^▽^)/今回は、池端商事有限会社様の倉庫の塗装工事、「金属系サイディング外壁の上塗り作業」の様子をご紹介します。上塗りは、外観の美しさだけでなく、外壁を長持ちさせるためにもとても重要な工程です。最終工程の上塗りは、塗膜の厚みや均一性、耐… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 神戸市中央区にて、倉庫のシャッター塗装を外壁に合わせてネイビーに仕上げました!

こんにちは!(^O^)/街の外壁塗装やさん神戸店です。今回は、神戸市の倉庫のシャッター塗装(3枚)を行った作業の様子をご紹介します。シャッターは日常的に開閉する部分で、風雨や日差しの影響を受けやすく、思っている以上に劣化が早い箇所です。塗装がはがれたりサビが出たりすると見た目だけ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 神戸市中央区にて、ファインパーフェクトトップ35-85Aで倉庫の折半屋根の塗装工事を行いました。

折半屋根塗装  こんにちは(^O^)/街の外壁塗装やさん神戸店 田尻です。本日は、神戸市中央区にて、倉庫の折半屋根塗装工事を行った様子をご紹介します。折半屋根は、鋼板を波状に成型した屋根材で、工場や倉庫などで多く使用されています。しかし金属製のため、紫外線や雨風の影響を受けやすく… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 神戸市中央区にて、池端商事有限会社様の倉庫の塗装工事、中塗り作業を行いました!

こんにちは、街の外壁塗装やさん神戸店です(^O^)/今回は「金属系サイディング外壁の倉庫の中塗り作業」をご紹介します。金属外壁は軽くて丈夫な外壁材で、しっかりとした塗膜で保護することが、建物の長寿命化に欠かせません。中塗り(上塗り1回目)は、耐久性・美観・仕上がりの全てに影響する… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 神戸市中央区にて、金属系サイディング倉庫の下塗り作業(錆止め塗布)を行いました。

こんにちは!!街の外壁塗装やさん神戸店です(^_^)/本日は「金属系サイディング外壁の倉庫の下塗り作業」の様子をご紹介します。金属系サイディング外壁は、鉄やアルミでできた外壁材で、軽量で耐久性・断熱性が高く、倉庫や住宅に使用されます。表面の塗装が劣化すると錆が発生するリスクがあり… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 神戸市中央区、池端商事有限会社様の倉庫塗装工事!丁寧なケレンで塗装前の下地処理!

こんにちは!街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です(*^▽^*)いつもご覧いただきありがとうございます。今回は、神戸市中央区にて、池端商事有限会社様の倉庫の塗装工事を行いましたので、その様子をご紹介いたします。 施工前  倉庫は、金属系サイディング外壁材で、断熱材が裏打ちされたパネル… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市で鉄骨階段の塗装工事!錆と劣化から守るため、丁寧な施工を行いました。

こんにちは!街の外壁塗装やさん神戸店です(*^▽^*)今回は、加東市にて施工した「鉄骨階段の塗装工事」の様子をご紹介いたします。鉄部の劣化や錆は放置すると危険ですが、塗装をしっかり施すことで長持ちさせることができます。施工の流れをわかりやすくお伝えしますので、ぜひ最後までご覧くだ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市にて、ファインパーフェクトトップで木部の雨戸塗装を行い、美観と耐久性アップ!

こんにちは!今回は、加東市の店舗兼住宅の「木部の雨戸塗装工事」を行いました。雨戸は雨風や日差しを受けるため、とても傷みやすい部分です。特に木製の雨戸は、定期的に塗装しないと腐食や反り、カビの原因になってしまいます。塗装を行い、美観・耐久性を向上させていきます!(^O^)/ 雨戸 … 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市にて、出窓の天板塗装工事を行い耐久性を高めました!雨漏りやサビ対策もばっちり!

こんにちは!(*^▽^*)今回は、出窓の天板塗装工事を行いました。出窓とは、壁より外に出っ張った窓のことです。出窓の上にある、水平な金属板部分を天板といい、日差しや雨にさらされるため、放っておくとサビや雨漏りの原因になることもあるので、定期的にメンテナンスを行います。 ケレン+サ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市の店舗兼住宅の外壁改修工事「木部軒天と換気口の塗装」を行いました。

こんにちは!今回は、加東市にて、木部軒天と換気口の塗装工事を行いました。どちらも目立たない部分ですが、お家を守る大切な役割があります。劣化を放っておくと、雨漏りや湿気によるトラブルの原因になることも!定期的なメンテナンスが必要です(^O^)/ 軒天の現状 まず軒天とは?屋根の下側… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市の店舗兼住宅のトタン屋根に色褪せや錆が発生!塗装を行い耐久性・美観が向上!

こんにちは♪街の外壁塗装やさん神戸店 田尻です。加東市にて店舗兼住宅の改修工事で、トタン屋根の塗装工事を行いました。トタン屋根は紫外線や雨風の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスが必要です。放置すると錆や穴が発生し、雨漏りの原因になることもあります。 施工前 トタン屋根 トタン… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市にて、店舗兼住宅の鉄製手摺りをファインパーフェクトトップで中塗り・上塗り作業!

こんにちは(^O^)/街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です♪前回のブログで、鉄製手摺りのケレン・補修・サビ止め塗布の作業を行いました。その続きで、本日は『中塗り・上塗り作業』を行っていきます。 中塗り作業(ファインパーフェクトトップ) 錆止めが乾いたら、日本ペイントのファイン… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市、店舗兼住宅の屋上の鉄製手摺りが劣化し錆や穴あきが発生!塗装工事で錆対策!

こんにちは、街の外壁塗装やさん神戸店です(*^▽^*)今回は加東市の店舗兼住宅の屋上にて、経年劣化で錆や穴あきが発生している鉄製手摺りの補修と塗装工事を行いました。 施工前 屋上の手摺りの現状は、塗膜が劣化し、チョーキング(手で触ると白い粉が付着する現象)や錆が発生していました。… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市の呉服屋さん兼住宅、ALC外壁塗装工事「上塗り作業」でピカピカに仕上げました☆

こんにちは(^O^)/本日は、加東市の店舗(呉服屋さん)兼住宅の外壁塗装工事の最終工程「上塗り作業」をご紹介します。外壁は「ALCパネル」と呼ばれる素材です。ALCとは「軽量気泡コンクリート」の略で、 耐火性・断熱性に優れた建材です。また軽量で地震に強いのが特徴です。しかし多孔質… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 加東市にて、日本ペイントのパーフェクトトップでALC外壁の中塗り作業を行いました!

こんにちは(^O^)/今回は、加東市にてALC外壁の塗装工事『中塗り作業』を行いました。下塗りには、前回ご紹介した日本ペイントの「パーフェクトサーフ」を使用し、しっかりと乾燥時間を確保しました。本日はその上に、パーフェクトトップを使用し、中塗り作業です! 下塗り後『パーフェクトサ… 続きを読む
神戸市、宝塚市、三田市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん神戸店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~20時まで受付中
phone0800-222-6821
街の外壁塗装やさん神戸店へお気軽にお問い合わせください!