兵庫県加東市にて、劣化により破損してしまっている雨樋の部分交換工事を行いました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

神戸市にて、鉄製の螺旋階段・手摺りを鮮やかな赤色へ塗装し、耐久性を向上させました!
こんにちは!街の外壁塗装やさん神戸店です(*^^*)今回は、前回のブログの続きで鉄製の手摺り・螺旋階段の上塗りを赤色で3回塗りします。 通常、鉄部の塗装は「錆止め+上塗り2回」が基本ですが、色によっては透けやすい場合があり、十分な発色や均一な仕上がりを得るために 上塗りを3回行う…
続きを読む

エアコンの配管テープがボロボロに!外壁塗装時は、まき直しサービスです!
こんにちは!(^O^)/今回はエアコンの配管部分のテープが劣化していたため、巻き直しを行いました。 補修前 配管テープとは、エアコンの冷媒管を保護し、断熱性を高めるために巻かれる専用テープです。屋外では紫外線や雨風にさらされるため、数年で劣化することがあります。配管に巻かれたテー…
続きを読む

加東市にて、基礎にひび割れ?建物の土台となる基礎塗装!セラミガードNEOで仕上げました
こんにちは(^^)/今回は、「基礎部分」の塗装工事をご紹介します。基礎は、建物全体を支える大切な部分です。この部分がしっかりしていないと、家が傾いたりしてしまう原因になります。劣化サインを放っておくと、建物全体に影響を与えることもあるため、早めの対処が大切です! 基礎 下地処理 …
続きを読む
