兵庫県加東市、梅雨の前に劣化した雨樋の部分交換工事を行いました。

その際に、店舗の入り口の雨樋が劣化し、ご自身で応急処置されている状態でした。
雨樋が機能しなくなると、雨水が外壁を伝って流れてしまい、木部部分の腐食、また建物の耐久性が低下してしまうことをお伝えし、梅雨時期にはいる前に部分交換工事のご提案をさせていただきました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
その他 付帯部塗装 外壁塗装
使用材料
Panasonic シルビスケアPC77
工事費用
¥55,000
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

神戸市中央区にて、倉庫のシャッター塗装を外壁に合わせてネイビーに仕上げました!
こんにちは!(^O^)/街の外壁塗装やさん神戸店です。今回は、神戸市の倉庫のシャッター塗装(3枚)を行った作業の様子をご紹介します。シャッターは日常的に開閉する部分で、風雨や日差しの影響を受けやすく、思っている以上に劣化が早い箇所です。塗装がはがれたりサビが出たりすると見た目だけ…
続きを読む

神戸市中央区にて、ファインパーフェクトトップ35-85Aで倉庫の折半屋根の塗装工事を行いました。
折半屋根塗装 こんにちは(^O^)/街の外壁塗装やさん神戸店 田尻です。本日は、神戸市中央区にて、倉庫の折半屋根塗装工事を行った様子をご紹介します。折半屋根は、鋼板を波状に成型した屋根材で、工場や倉庫などで多く使用されています。しかし金属製のため、紫外線や雨風の影響を受けやすく…
続きを読む

神戸市中央区にて、池端商事有限会社様の倉庫の塗装工事、中塗り作業を行いました!
こんにちは、街の外壁塗装やさん神戸店です(^O^)/今回は「金属系サイディング外壁の倉庫の中塗り作業」をご紹介します。金属外壁は軽くて丈夫な外壁材で、しっかりとした塗膜で保護することが、建物の長寿命化に欠かせません。中塗り(上塗り1回目)は、耐久性・美観・仕上がりの全てに影響する…
続きを読む
