伊丹市のハイツ、屋根・外壁塗装後に付帯部も塗装してピカピカに仕上げました☆
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

神戸市にて、鉄製の螺旋階段・手摺りを鮮やかな赤色へ塗装し、耐久性を向上させました!
こんにちは!街の外壁塗装やさん神戸店です(*^^*)今回は、前回のブログの続きで鉄製の手摺り・螺旋階段の上塗りを赤色で3回塗りします。 通常、鉄部の塗装は「錆止め+上塗り2回」が基本ですが、色によっては透けやすい場合があり、十分な発色や均一な仕上がりを得るために 上塗りを3回行う…
続きを読む

神戸市にて、色褪せて錆が発生した手摺り・螺旋階段の塗装「下地処理」を行いました。
こんにちは!(^^)!街の外壁塗装やさん神戸店 田尻です🍀今回は、神戸市東灘区にて、屋上・ベランダの鉄製手摺り、2階ベランダから屋上に繋がる螺旋階段の塗装を行いました。ただ塗るだけではなく、鉄部塗装は、「丁寧な下地処理」が重要です✨作業の様子をご紹介します。 施工前(手摺り) 施…
続きを読む

付帯部塗装で家全体的が引き締まりました!ファインパーフェクトトップの茶色と白色でピカピカに!
こんにちは!街の外壁塗装やさん神戸店です(^^)/今回は、外壁・屋根ではなく「付帯部」の塗装についてご紹介します。雨樋、雨戸、庇、軒天、換気口、など、お住まいの細かい部分も塗装が必要です。見落とされがちな場所ですが、付帯部もお家を守るために重要な部材で、しっかり塗ることで家全体の…
続きを読む
